【沖縄グルメ】竹富島の超有名店「そば処 竹乃子」の「八重山そば」と「ソーキそば」

竹富島の「そば処 竹乃子」でランチでいただいた沖縄そばの食レポです。

 

竹富島の食事処として超有名な「そば処竹の子」。竹富島のメインの集落の中にあります。

 

アニメ「のんのんびより」の舞台となった「やど家たけのこ」は姉妹店です。

 

ランチをいただきに「そば処竹の子」お昼前に到着したところ、すでに何組も待っている状態でした。

でも、お客さんの回転がはやいうえにテラス席もあるので、あまり待つことなく案内されました。

 

まずは、「カリカリポーク」をおつまみに、缶のオリオンビールで乾杯!

 

定番の「八重山そば」。

こちらのおそばは、沖縄そばとしてはめずらしく「もやし」が入っています。

(沖縄って、なぜか「もやし」が高くて、スーパーでワンパックが100円以上するんですよね・・・)

 

お店おすすめの「ソーキそば」。

ソーキはすごく柔らかくて、ホロホロでした。

 

「そば処竹の子」のおそばは、かなりの薄味なのが特徴でしょうか?

そこまで、「おいしい!」ってほどではありませんでしたが、超有名店だけに、竹富島に行ったら寄ってみたいお店だと思います。