沖縄グルメ 【沖縄グルメ】宮古島シギラリゾートの「琉球の風」にある「南風(ぱいかじ)屋台村」 宮古島の南部には、シギラグループが展開する一大リゾートエリアがあります。超高級ホテルの「ザ シギラ」や「シギラベイサイドスイート アラマンダ」などのホテルやゴルフ場、温泉、土産物屋、レストランなどなど。その一つアイランドマーケット「琉球の風... 2023.05.24 2023.06.02 沖縄グルメ
購入物品 【購入物品】大人気!山崎実業の「引っ掛け 風呂イス」と「マグネット & 引っ掛け 湯おけ」商品レビュー あまり広くない引っ越し先の風呂場。シャンプーなどをタオルハンガーに吊るせる優れもの「詰め替えそのまま」とあわせて、大人気の山崎実業の「マグネット & 引っ掛け 湯おけ」と「引っ掛け 風呂イス」を購入しました。どちらもamazonの浴室用グッ... 2023.05.22 購入物品
購入物品 【購入物品】広くないお風呂場でスペースを確保!ストレスなく使用できるおすすめグッズ「詰め替えそのまま」 沖縄への移住先であるマンションのお風呂場は、狭いってほどではないけれど、決して広くありません。そして、身体を洗うスペースには棚などがないため、シャンプーボトルなどモノを置く場所がないのです。ボトルを床に直置きするか、それとも風呂用の棚を買う... 2023.05.22 購入物品
沖縄移住 【沖縄移住】念願の沖縄・名護市に移住しました 2023年4月、念願だった沖縄・名護市に移住しました。転居を考え始めてから5年、そして、沖縄県への移住を検討し始めてから2年以上。ようやっと念願の沖縄ライフに突入です。こちらのブログ記事では、沖縄県・名護市への移住に至った経緯を記してみまし... 2023.05.21 沖縄移住
沖縄グルメ 【沖縄グルメ】小浜島の居酒屋「あーじゅ」の料理と予約の際の注意点 小浜島で宿泊した夜ごはんは、ホテルから出て、居酒屋「あーじゅ」でいただきました。ご夫婦で切り盛りしているお店で、ホテルまでの送迎付き(マイクロバスで他の宿泊者と同乗)。料理はとてもおいしくて、おすすめの居酒屋です。こちらでは、居酒屋「あーじ... 2023.03.03 2023.06.02 沖縄グルメ
沖縄ホテル 【沖縄のホテル】絶対おすすめのリゾートホテル・小浜島の「はいむるぶし」 夫婦で出かけた竹富島・小浜島4泊5日の沖縄旅行。1泊・2泊目は竹富島のホテル「ピースアイランド竹富島」で、3泊・4泊目は小浜島のリゾートホテル「はいむるぶし」で過ごしました。この「はいむるぶし」は、4年前に家族で出かけた石垣島旅行で現地ツア... 2022.12.20 2023.05.31 沖縄ホテル
沖縄ホテル 【沖縄のホテル】竹富島のホテル「ピースアイランド竹富島」の良い点・惜しい点 竹富島2泊、小浜島2泊の行程で夫婦で行った4泊5日の沖縄旅行。1泊・2泊目は竹富島のホテル「ピースアイランド竹富島」で、3泊・4泊目は小浜島のリゾートホテル「はいむるぶし」で過ごしました。こちらのブログ記事では、宿泊したホテル「ピースアイラ... 2022.12.19 2023.05.31 沖縄ホテル
沖縄旅行 【沖縄旅行】夫婦で行った竹富島・小浜島4泊5日の旅行スケジュール 2022年12月11日(日)から15日(木)まで、夫婦で沖縄の竹富島・小浜島に4泊5日の旅行に行ってきました。急遽決まった久しぶりの嫁さんと2人での旅行。いつもは、次男が同行するため、夫婦間の緩衝材になってくれますが、今回は夫婦2人。「旅行... 2022.12.18 2023.05.31 沖縄旅行
沖縄グルメ 【沖縄グルメ】おんなの駅なかゆくい市場で沖縄そばと「琉冰(りゅうぴん)」でアイスマウンテン(かき氷)をいただく 今回のブログ記事は、恩納村にある道の駅「おんなの駅なかゆくい市場」の「琉冰(りゅうぴん)」というお店の名物「アイスマウンテン」の食レポです。「アイスマウンテン」は、南国フルーツたっぷりのかき氷、消費期限がたったの5分だけというデザートです。... 2022.10.17 2023.06.03 沖縄グルメ
沖縄グルメ 【沖縄グルメ】沖縄本島・北部やんばるの新鮮な魚が堪能できる国頭港食堂(くにがみみなとしょくどう) 今回は沖縄本島・北部にある「国頭港食堂(くにがみみなとしょくどう)」のご紹介です。宿泊したホテル・オクマプライベートビーチ&リゾートは、ちょっとばかし辺鄙な場所にあって、近くで食事できるところがあまり多くありません。「国頭港食堂」は数少ない... 2022.10.17 2023.06.02 沖縄グルメ