【沖縄のホテル】立地と朝食以外は最高のホテル「ノボテル沖縄那覇」

今回のブログ記事は、那覇市にあるホテル「ノボテル沖縄那覇」のご紹介です。

「ノボテル」ってあまり耳慣れない名前のホテルですが、フランスに拠点を置き、世界で約4200軒のホテルを運営するアコーホテルズの上級ブランドチェーンなんだとか。

「ノボテル沖縄那覇」が開業したのは2018年、「都ホテル」を全面改修してグランドオープンしたそうです。

実際に宿泊してみた感想は「立地と朝食以外は最高のホテル」でした。

 

那覇の中心から少し外れた高台に立地するシティホテル「ノボテル沖縄那覇」。

国際通りなどで食事や夜遊びを目的に宿泊するには、かなり不便ではあります。

私たちは、国際通りで食事をしたあと、散歩がてらに歩いて帰りましたが、けっこう時間がかかりました。

 

さて、肝心のホテルですが、建物や設備は新しく、とても高級感があって、すごく感じが良かったです。

こちらの動画は玄関からラウンジを撮影したもの。

シティホテルながらリゾート感のある造りになっています。

 

入り口を入って右側には、ハンモック調のイスがありました。

 

部屋も広くて快適に過ごせました。

3人での宿泊、普通はツインルームにエキストラベッドというパターンが多いですが、こちらは3つ目もちゃんとした?ベッドで、いつもの「ベッドの取り合い」をしなくて済みました。

 

アメニティも、高級感たっぷりで、シャンプー類はすごく良い匂い。

人数分×宿泊数がサーブされたので、使わなかったものは「お持ち帰り」いたしました。

 

「ノボテル沖縄那覇」には、那覇市内が一望できるインフィニティプールがあります。

*公式HPから

宿泊したのが3月と時期的に早かったため私たちは利用しなかったのですが、せっかくなので様子だけでも見ておけばよかったと後悔しています。

 

このように、建物も部屋もアメニティもただ、ですね・・・、朝食は・・・、かなり残念でした(苦笑)。

那覇のホテルで朝食が美味しかったことってあまりないので、「まあこんなもんかな」とは思いましたが・・・、個人的な評価は、5段階で星2つ★★でした。

 

朝食ありとなしでの金額差が1日1,000円だったので、2日ともつけたのですが、1回食べれば十分という代物。

ホテルの中にはコンビニの「ファミリーマート」があるので、そこで買ったものを食べる方が、納得感があるかもしれないです。

 

以上、3月に2連泊した那覇市内のホテル「ノボテル沖縄那覇」の簡単なご紹介でした。

立地が立地なので、車がないと不便ですが、総体的に良いホテルで、ホテルのグレードの割に宿泊価格は抑えられているようですので、リーゾナブルに高級感のあるホテルに泊まりたいという方は、一度、泊まってみるのもありだと思います。