【沖縄グルメ】沖縄本島・北部やんばるの新鮮な魚が堪能できる国頭港食堂(くにがみみなとしょくどう)

今回は沖縄本島・北部にある「国頭港食堂(くにがみみなとしょくどう)」のご紹介です。

 

宿泊したホテル・オクマプライベートビーチ&リゾートは、ちょっとばかし辺鄙な場所にあって、近くで食事できるところがあまり多くありません。

「国頭港食堂」は数少ない候補となるため、ネットでの評判は良いものの「実際はどうだろう?」と少々、懐疑的ではあったのですが、実際に夕食で訪れたところ、これが大当たり!でした。

 

当日、念のため電話で予約を入れてから訪れます。

「国頭港食堂」のエントランス。

店舗入り口までデッキになっていて、外で食事することもできます(その場合、配膳はセルフのになるんだとか・・・)。

 

「営業中」の看板が「泳魚中」。こういう洒落っ気って良いですよね。

 

店内には、原色を多用した壁絵?が描かれています。

沖縄の食堂って、こういう壁絵が描かれた食堂が結構、多いんですよね。

 

おすすめのメニュー。

 

定食のメニュー。

「食堂」としては、お値段はちょっと高めかな?って思いましたが、注文したものはどれも納得の味&ボリュームでした。

 

まずは刺身の六点盛。

沖縄独特の魚が出てくるかなと思っていましたが、予想に反してオーソドックスなネタの組み合わせです。

獲れたてのネタだそうで、どれも美味しかったです。

 

ひらやーちー、沖縄風お好み焼き、もしくはチヂミです。

キャベツの代わりにニラが入っていましたが、小麦粉とのバランスが微妙というか、なんというか。

お味は・・・、まあ、普通でした。

 

地魚フライ定食。

キャベツとにんじんの千切りに魚のフライだけと、じつに潔い盛りつけです。

何の魚かよくわかりませんが、白身魚のホクホクした味わいがおいしかったです。

なぜか、タルタルソースが2鉢でサーブされてました。

 

天ぷら定食。やっぱり、その他一切無しの潔い盛り付け。

揚げたての天ぷらがサクサクでおいしかったです。

こちらも、なぜかつけ汁が2鉢でした。

 

ウチは刺身に、それぞれが天ぷらやフライといった定食をいただきました。

他のお客さんは、刺し身定食系を注文する人が多かったです。

で、唯一、「地魚丸ごと一尾バター焼き定食」を注文した人がいたのですが、これがお皿からはみ出るくらい大きな魚がドン!と乗っかったもので、すごいインパクトがありました。

次回、来る機会があれば、ぜひ注文したいと思います。

 

リーゾナブルな価格でおいしい魚を食べさせてもらえる「国頭港食堂」。

場所的にあまり行く機会は少ないかもしれませんが、ホテル・オクマプライベートビーチ&リゾートに宿泊される方はもちろん、辺戸岬や大石林山に行くついでに、あるいは、古宇利島に行ったついでに足を伸ばしてみるのも良いと思います。

「国頭港食堂」、おすすめです。

国頭港食堂
  • 電話番号:0980-50-1660
  • 住所:沖縄県国頭郡国頭村字浜477-1
  • 営業時間
    「ランチ」11:30~14:00
    「ディナー」17:30~21:00(L.O.20:30)
    ※日・祝祭日はランチのみ『11:00~16:00』
  • 定休日:月曜日
  • アクセス:沖縄自動車道「許田IC」より車で約40分
  • 駐車場:有