【沖縄グルメ】慶良間諸島・渡嘉敷島のイタリアンカフェ「cafe島むん+」のランチ

今回のブログ記事は、沖縄・慶良間諸島の渡嘉敷島にある「cafe島むん+」の食レポです。

 

レンタルバイクショップにおすすめされた飲食店のひとつで、店員さんは「アタシも今から食べに行きたいくらいおいしいですよ!」と言っていました。

特に「イカスミチャーハン」が美味しいとのこと。

否が応でも期待は高まります!

 

渡嘉敷島のイタリアンカフェ「cafe島むん+」

「cafe島むん+」の立地は、下の地図のとおり。

渡嘉敷島のメインのエリアで、阿波連ビーチの近くにあります。

 

庭が道路にめんしていて、普通の民家みたいな店構え。

立て看板は出ていたものの、最初は気づかずに前を素通りしてしまいました。

 

おしゃれな店内。

 

食事は店内でも、庭でも食べられます。天気も良かったので、私たちは屋根付きのテラス席でいただきました。

庭にはロッキングチェア?がありました。

 

「cafe島むん+」でのランチ

ドリンクは1杯350円と良心的!マンゴージュースがとっても濃くて感動的な美味しさです。

 

食べ物で注文したのはこちら。

まずはおすすめの「イカスミチャーハン」。ぶつ切りのイカがゴロゴロはいっています。

ほのかに磯の香を漂わせつつ、軽めの味付けでとても食べやすかったです。

 

続いて「アオリイカと春キャベツのボッタルガソーススパゲティ」。

黄色くまぶされているのは「カラスミ」的なもので、ピリッとした塩味が効いています。

 

そして、最後が渡嘉敷産猪(イノシシ)の焼きカレー。

大量のイノシシ肉が入ったカレーにタップリすぎる量のチーズをかけて焼いたものです。

熱々でスパイスが効いた焼きカレー。ボリューム満点でイノシシ肉もおいしかったです。

 

3品どれもとっても美味しく、ボリュームもあり、しかもリーゾナブルな価格(一品1,000円前後)でした。

 

「cafe島むん+」の注意点

最後に「cafe島むん+」に行く際の注意点を2つ。

1つ目は、「店の場所が少し分かりにくい」です。

道路には庭が面しており、建物は奥にあるため、これといった目印がありません。

営業中は、道路に立て看板を置かれていると思うので、それでチェックしてください。

2つ目は、「営業時間が不規則で、売切れ御免」。

島のレストランあるあるで、客足が絶えたり、食材が少なくなると閉店となり、その時間はまちまち。

なので、早めに行くことをおすすめします。

 

レンタルバイク店でおすすめされ、かなり期待度を高くしての訪問、実際に食べたら予想以上のおいしさでビックリでした。

「cafe島むん+」、渡嘉敷島に行く機会があれば、絶対に立ち寄っていただきたいおすすめのレストランです。