今回のブログ記事は、沖縄・久米島旅行で宿泊した「久米島イーフビーチホテル」のご紹介です。
特にリゾート旅行で大切なホテル、久米島で宿泊するなら「久米島イーフビーチホテル」がおすすめです。
ただ、実際に泊まってみて、気をつけた方が良いと感じた点もあります。
こちらでは、「久米島イーフビーチホテル」に宿泊して感じた良い点・残念だった点をご紹介します。
「久米島イーフビーチホテル」の良い点
久米島で宿泊するなら、ホテルは「久米島イーフビーチホテル」がおすすめです。
実際に宿泊して感じた良かった点は
- ホテルの造りがしっかりしている
- ビーチに隣接していて、海が見える
- 近くに居酒屋やコンビニが充実している
といった点。
「久米島イーフビーチホテル」は、沖縄本島や石垣島、宮古島のガチのリゾートホテルに比べると、正直言って、物足りない点はあります。
それでも、ホテルの造りはしっかりしていますし、客室の居心地も良かったです。
イーフビーチの近くには、たくさんの民宿がありますが、リゾートホテルは「久米島イーフビーチホテル」と「リゾートホテル久米アイランド」の2か所です。
グレード的にはほぼ同じホテルですが、「リゾートホテル久米アイランド」は、夜景だとリゾート感タップリなんですけど、ビーチから少しだけ離れているので、ホテルから海が見えないのと、造りが若干、ショボいのが難点なんですよね。
何年か前に泊ったとき、部屋は外廊下でドアがアルミ製?だったためか、夜、風が吹くと「ガタガタ」と鳴ったりしてました。
イーフビーチに隣接していてサクッとビーチに行けるのと、部屋から海が見えたのが良かったです。
海洋深層水のお風呂場もありますし。何より、夕日がきれいでした!
「久米島イーフビーチホテル」の近くは、ちょっとした繁華街?になっていて、食べ物屋さんが充実しています。
コンビニ(ファミリーマート)もあって、とっても便利です。
夜のファミマは、通勤時間帯のキオスク並みの大盛況でしたよ。

久米島のリゾートホテルでは、空港の近くに「サイプレスリゾート久米島」というのがあります。
こちらは泊ったことがないので、なんとも言えないですけど、ホームページを見るとすごく良さげです。何より、ごはんがおいしそうです。
「久米島イーフビーチホテル」の残念だった点
「久米島イーフビーチホテル」に宿泊して、残念だったのは唯一、夕食がイマイチだったところ。
こちらには朝夕の食事付きで2連泊しました。
ホテルの初日の夕ごはんがこちら。
ご覧のとおり、パッと見、豪華で、しっかりとした料理です。
でも・・・、お味のほどは、とても残念なものでした。
メインのステーキもスープも、すっかりと冷め切っていたのです。
それと、ライスが「炊くのに失敗したんじゃないか?」と思えるくらい、ベトベトなのに芯が残っていて、しかも冷めきっていたのです。
正直言って、「マズい」としか言いようのないしろもの。
と、ずいぶんヒドイことを書いていますが、この責任の多くは私たちにあります・・・。
というのも、フロントでの案内は「6時にセットメニューをお出しします」とのことだったのに、初日はお風呂に入ったりグズグズしていて、レストランに行ったのは7時前でした。
ホテル側は、おそらく6時に来る前提で料理を作り終え、それを1時間後にサーブしてきたのだと思います。
なので文句は言えないのですが、せめてレンジで温め直すくらいの配慮が欲しかったところです。
(米の炊き方はさすがにダメだと思います)
あと、オリオンビールの中瓶が1本900円もしたのに、ビックリしました・・・。
翌日は、ホテルの夕食はパスして、昼に食べた「波路」に行こうと話したのですが、義母が「もったいない」というので、ホテルで食べることに。
今度は時間通りレストランに行きました。
出てきたのは、こちら。
和定食です。
前日と違ったのは、天ぷらは揚げたてをもって来てくれたことと、ごはんが”まとも”だったこと。
決して美味しくはないけれど、マズくも無いといったものでした。
旅行に行った際の大きな楽しみである食事。これがイマイチだとテンションはダダ下がりになります。
「久米島イーフビーチホテル」の食事は、正直、あまり満足がいくものではなく、残念でした。
私としては、こちらに泊まる際は夕食なしとして、「波路」とか近くの食事処に食べに行くことをおすすめします。
おまけ・民宿はやめたほうがよい?
何とも言いにくいところがあるのですが・・・、民宿で宿泊するのはイマイチかなって思いました。
久米島イーフビーチホテルの近くは、居酒屋とともに民宿がたくさんあったりました。でも、見た感じ、あまりパッとしないところが多かったのです。
オフシーズンのためか、電気が灯っていない部屋のほうが多く、営業していない民宿もありました。
中には明らかに廃業しているようなところもちらほら。
せっかく行っているのに、寂れた感や貧相な感じがする宿だと、ちょっとねぇ、ということで、民宿はやめたほうがよいと思いますよ、
往復の交通と民宿素泊まりの旅行パックもありますので、長期間、安く滞在するのなら民宿もありでしょうけど、2泊程度だったらリゾートホテルに泊まったほうが良いと思いますよ。
おわりに
以上、「久米島イーフビーチホテル」に宿泊して感じた良い点・残念だった点をご紹介しました。
正直言って、ホテル自体はそんなに「おすすめ!」というレベルではあrませんが、すぐ近くにある「リゾートホテル久米アイランド」との比較で言うと、「久米島イーフビーチホテル」の方がおすすめです。
(私はこれまで3回久米島旅行に行っており、「久米島イーフビーチホテル」に2回、「リゾートホテル久米アイランド」1回宿泊しました)
久米島は小さな島で、あまり観光スポットもありません。その分、人は少なめなので、ホテルやビーチでゆっくりとした時間を楽しむのにピッタリ。そして、宿泊するなら「久米島イーフビーチホテル」がおすすめです。