今回のブログ記事は、国際通りにあるステーキハウス「キャプテンズイン」のランチの食レポです。
知る人ぞ知る?シェフのパフォーマンスが楽しめる「キャプテンズイン」。
このステーキハウスは私の2回目の沖縄旅行時に訪れ、目の前で繰り広げられる料理パフォーマンスに大感激したものでした。
それから、ずいぶんと時間が経っているの「店や料理、パフォーマンスはどうなっているかな?」と楽しみにしつつ、ランチを食べに行きました。
人通りのない那覇・国際通り
3泊4日の恩納村・瀬良垣旅行の最終日、ホテル「ハイアットリージェンシー瀬良垣」をチェックアウト後、ホテル前から出発するリゾートバスに乗って国際通りにやってきました。
日曜日の午後1時過ぎの国際通りの様子がこちら。
「流行り病」のせいで国際通りは、人の出が少なく閑散としているとか、閉鎖しているショップがたくさんあるという話は聞いていましたが、ご覧の通り全くと言って良いほど人がいません。
これまで何度も訪れた国際通り。
まさか、ここまで閑散としているとは・・・とショックを受けました。
この様子をツイッターで呟いたところ
那覇の国際通り
悲しいくらい
人がいない😥仕方ないのだろうけど
もっと盛り上げようよ! pic.twitter.com/GhXxKyV1qU
— 福ふくろう@ブログ書いてます (@fuku_fuku_rou) October 4, 2020
情報番組「Zip」のスタッフという方から「番組で写真を使わせてほしい」との連絡がありました。
東京がGoToトラベル解禁となった直後の様子、なのに人出がないという報道主旨なのでしょう。
それくらい、インパクトのある様子なんですよね。
(結果的に写真の使用は見送られました)
ステーキハウス「キャプテンズイン」でランチ
あまりの閑散とした様子にショックを受けつつ、たどり着いたのがステーキハウス「キャプテンズイン」。
遠い記憶を辿る範囲では、店構えも内装も全然変わっていないようです。
ステーキランチのセットをオーダーし、まずはオリオンビールの生で乾杯。
さて、ステーキハウス「キャプテンズイン」は、シェフのパフォーマンスで有名なお店です。
お客さんの前で、華麗なる調理パフォーマンスを披露してくれます。
焼きあがった料理はこちら。
盛りだくさんですね!
これ以外に、サラダ、スープ、ライスがついて、お値段2,000円でございました。
ステーキハウス「キャプテンズイン」、ランチだったためか、失礼ながらお味の方はそんなに美味しいってものではありません。
ですが、シェフのパフォーマンスは一見の価値があると思いますよ!
こちらもどうぞ!
那覇市の超人気店「ジャッキーステーキハウス」のテンダーロイン・ステーキ
